肩こりの原因は病気かも?
意外と知らない肩こりの原因とその予防法について
あまり知られていない肩こりの4つの原因と予防法について詳しく解説しています。また整骨院での施術を受けるメリットデメリットについても紹介しています。
ネット社会に生きる、我々現代人とは切っても切れない悩みと言われるのが「肩こり」です。肩こりは「日常生活が原因のもの」と思われがちですが、「関節の異常が原因のもの」、「病気が原因のもの」など種類があります。そしてそのことを知らず放置しておくと、肩こりだけにとどまらず、他の部位の健康被害が拡大する恐れもあります。今回はそんな肩こりの原因や予防法などについて解説していきます。
肩こりの原因
肩がこる原因として主に知られているのは
・PCやスマホの使い過ぎ
・姿勢が悪い
など私生活がもととなっているものかと思います。
しかし前述の通り、肩こりの原因には
・日常生活が原因の肩こり
・病気が原因の肩こり
・肩や関節の異常が原因の肩こり
・首や肩の骨が原因の肩こり
以上の4種類があります。それぞれ特徴について紹介していきます。
日常生活が原因の肩こり
人間の肩には、腕や肩甲骨の重さだけでなく約6~7kgの頭部が乗っています。そのためもともと肩の筋肉には負担がかかりやすいです。特に日本人は、欧米人より筋肉量が少ない傾向にあり、肩がこりやすいとされています。そこに「長時間同じ姿勢が続く」「精神的ストレス」などといった+αが加わった場合、肩の筋肉が緊張しかなり血行が悪くなります。すると疲労がたまっていき、結果として肩こりとなります。
病気が原因の肩こり
病気が原因となっている場合、肩こり以外にも「吐き気」「頭痛」「めまい」「目の奥に違和感」など複数の症状が出る傾向にあります。例えば「狭心症」や「心筋梗塞」の場合、左胸や左肩、左腕、胸背部などが強く痛むことがあります。「糖尿病」「高血圧」「胆石症」なども肩こりがひどくなる場合がある病気です。もし肩こり以外の症状もあり、状況が改善しなければ医療機関での診察をおすすめします。思い当たる節が少しでもあれば受診して下さい。
肩や関節の異常が原因の肩こり
肩や関節などに何らかの異常がある場合にも肩がこります。例えば「五十肩」は、肩関節周辺に炎症がでる病気です。そのため通常とは異なり肩を動かすことで激痛が走ります。また「腱板断裂」が原因の場合もあります。これは上腕と肩甲骨をつなぐ腱が断裂してしまった状態で、肩に強い痛みがでます。
首や肩の骨が原因の肩こり
「頚椎症」や「椎間板ヘルニア」など骨の病気が原因で肩がこることもあります。「頸椎症」の症状が悪化した場合「後頭部の痛み」「手足を重く感じる」「脱力、倦怠感」「しびれ」など比較的重めの症状がでます。また「椎間板ヘルニア」だった場合は「首を後ろに反らす」などと動かすと、激痛がでる場合もあります。また背中や腕、指先など様々な部位にしびれや重圧感などがでる場合もあるため、注意が必要です。
病気や骨の異常が原因の場合、セルフマッサージなどでは改善が難しいので、整骨院や接骨院、場合によっては病院で適切な処置を受ける必要があります。我慢などは悪化のもととなるのでしないよう気を付けて下さい。
肩こりの予防
肩こりは普段からの予防が大切です。主な予防法は
・普段から正しい姿勢を心がける
・運動をする
・癖を見直す
以上の3つです。順に紹介していきます。
普段から正しい姿勢を心がける
背骨がS字カーブなのは有名な話です。そのためこれを意識しながら、正しい姿勢を保つことが出来れば、肩こりの予防につながります。例えば猫背の場合、肩や首の筋肉は通常時に比べ大きな負担を強いられます。また机に向かって目を近づけ、長時間手先を動かす仕事なども同様です。
上記のような体勢を普段からしている人は、まず背筋を伸ばし、首や肩などをリラックスさせて下さい。この姿勢を保つよう心がければ、多少なり改善が見られます。また、長時間作業を続ける場合には、首を回したり肩を動かしたりといった小休憩をはさみ、緊張した筋肉をほぐすことを意識して下さい。
運動をする
運動やスポーツをすることにより、筋力アップや気分転換を見込めれば肩こりが改善しやすくなります。選ぶスポーツなどは肩まわりの筋肉を増やし、頚椎、肩関節などをよく動かすものにして下さい。水泳、テニス、エアロビクス、ヨガなど全身を使うものであれば、血行が良くなり一層ほぐれやすいのでおすすめです。また精神的なストレスを軽減することも非常に大切です。あまり時間の取れない方などは、軽いジョギングやウォーキングなどを行い、気分転換することをおすすめします。
癖を見直す
「普段から同じ肩にかばんをもつ」「同じ足を上にして足を組む」など、習慣的に偏った体の使い方をしている場合には、肩こりなどの不調が起きやすいです。そのため自らの私生活を見直してみて下さい。「日常にしみついた癖を直したら肩こりが改善された」という例もあり、比較的肩こりの再発はしにくくなるのでおすすめです。
施術を受けるメリットデメリット
セルフマッサージや薬などを使った解消の仕方もありますが、肩こり解消に一番おすすめなのは整骨院での施術です。ここでは整骨院で施術を受けるメリットデメリットについて紹介します。
施術を受けるメリット
肩こりを施術で改善するメリットは主に
・専門家に症状を見てもらえる
・整骨院は国家資格持ち
以上の2つです。順に紹介していきます。
専門家に症状を見てもらえる
整骨院で施術を受ければ、セルフマッサージより直接的な解決につながる上、原因なども判明しやすいので、その後の対策も立てやすくなります。また肩こり以外の不調も見てくれるため、様々な部位の不調に効果が期待できます。さらに体のゆがみを直してもらえるため、再発しにくいこともメリットといえます。そのため「様々な部位を見てほしい」「肩こりを根本から解決したい」という方にはおすすめです。
整骨院は国家資格持ち
整骨院での施術には「国家資格」が必要なため、知識豊富な腕利きの施術師が多く安心安全です。本格的な治療目的で通いやすく、保険が適用される場合もあるため「安心感が欲しい」という方に整骨院はおすすめです。
施術を受けるデメリット
肩こりを施術で改善するデメリットは主に
・少なからずお金がかかる
・担当者が変わる可能性も
以上の2つです。順に紹介していきます。
少なからずお金がかかる
整骨院での治療には少なからずお金がかかります。また地域や店舗の規模などによっても値段が変わるため、一概に「いくらかかるのか」という平均が取れないこともあります。そのため事前にサイトなどで価格の確認をして行くことがおすすめです。
担当者が変わる可能性も
大きなチェーン店などでは、施術師やお客さんが多いため行くたびに施術師が変わってしまうことがあります。そのため「毎回施術師を固定してほしい」という方は「担当制なのか」や「指名できるのか」など、確認しておくことをおすすめします。
まとめ
肩こりの原因や予防法についてはお分かりいただけたでしょうか。肩こりのメカニズムは複雑で、必ずしも日ごろの疲れが原因とは限りません。悪化する前に予防に取り組んだり、病院や整骨院などで診察を受けることをおすすめします。筆者のおすすめは「うの整骨院」です。予約優先で待ち時間が少なく、保育資格保有のスタッフさんが子どもを見てくれるので安心です。また猫背矯正や産後の骨盤矯正などもしてくれるので、整骨院で迷ったら足を運んでみて下さい。